「ファン感謝の集い」号を撮影する
今日、所沢駅西口周辺で埼玉西武ライオンズ優勝パレード、西武球場で「ファン感謝の集い」が開催され、38102Fにヘッドマークが取り付けられて運行されました。また運転台部分には「ナベ急電車」(渡辺久信監督を文字ったもの)というのも取り付けられました。午前中は優勝記念パレード、午後は「ファン感謝の集い」に行っていた為あまり撮影することが出来ませんでした。
※望遠レンズに続いてカメラ本体の調子も悪くなりました...。パレードを撮影していたらいきなり、「何らかの異常を検出しました。 復旧にはシャッターボタンをもう一度押してください。」との表示が出てきました。途中まで撮影できましたがもう完全に撮影できなくなりました。また修理送りです...
ということなので、この写真は友人のカメラをお借りして撮影しました。
西武球場前にて
西武球場前にて
到着後は、折り返し西武新宿行きになってしまうので取り外されてしまいました。
ヘッドマーク部分の「ナベ急電車」の拡大。
優勝パレードに参加する、西武鉄道社長(左)と埼玉西武ライオンズ監督(右)
埼玉西武ライオンズ球団社長(左)と赤田投手(右)
「ファン感謝の集い」でのトークショー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>>拝島快速さん
自分もパレード・集いに参加していたわけで帰りに撮影したのがこの写真です。来年度もライオンズに頑張ってもらいたいですね。
投稿: 西武人 | 2009年1月12日 (月曜日) 午後 02時01分
西武ライオンズのファン感謝デーは参加したよ、イベントが終わる前に早めで帰ろうと駅に行ってホームに行ったら、30000系がきていた、ナベQ電車のヘッドマークには驚きました、今シーズンもパリーグ制覇感謝デーに走らせてもらいたいです
投稿: 拝島快速 | 2009年1月11日 (日曜日) 午後 06時12分
>>山本プロさん
こちらこそお久しぶりです。返信が遅れてしまって申し訳ありませんでした。
公式での発表が無かっただけに「ナベ急電車」の表示にはさすがに驚きました(笑)
投稿: 西武人 | 2008年12月 4日 (木曜日) 午前 12時25分
お久しぶりです☆
ファン感謝祭には行けませんでした・・・
この特別電車すごいですね!
「ナベ急電車」って・・(笑)
今日はパレードもあったようですし
所沢周辺は盛り上がったようですね!
パレード7万人が来たようですよ
すごいですね・・
投稿: 山本プロ | 2008年11月23日 (日曜日) 午後 10時02分